「高畑勲展 —日本のアニメーションを作った男。」 グッズショップ
麻布台ヒルズ ギャラリーで開催される「高畑勲展 —日本のアニメーションを作った男。」では、展示のみならず、その世界観を持ち帰ることができるオリジナルグッズも充実している。『アルプスの少女ハイジ』や『火垂るの墓』『平成狸合戦ぽんぽこ』『かぐや姫の物語』など、高畑作品に登場するキャラクターや印象的なシーンが、ぬいぐるみや生活雑貨になって登場。「日常」の描写を大事にした高畑監督。その作品を、展覧会の訪れた人々の日常へと送り出してくれるグッズたちをご紹介する。
『平成狸合戦ぽんぽこ』の正吉が、ふわふわのぬいぐるみキーホルダーになって登場。ころんとした丸みとつぶらな瞳に癒やされる。カバンや鍵につければ、お出かけ先でも高畑アニメの世界を感じられる。税込1980円。
『パンダコパンダ』と『アルプスの少女ハイジ』のキャラクターが描かれたバスソルト。竹の香りの「バンブーバスソルト」と、ミルクの香りの「ミルクバスソルト」の2種類。パッケージも可愛らしく、使い終わった瓶は小物入れにも。税込2420円。
展覧会のメインビジュアルのほか、背景やキャラクター設定などをプリントしたポストカード。思わず飾りたくなる仕上がりで、贈り物に添えるのもおすすめ。税込220円。
展覧会メインビジュアルをプリントしたA4サイズのクリアファイル。書類整理に活用したい。税込440円。
高畑作品のスケッチや背景画をプリントしたブックカバー。『火垂るの墓』『おもひでぽろぽろ』『平成狸合戦ぽんぽこ』など、10種類以上のデザインから選べる。読書好きだった高畑監督にちなんだ、ファンにはたまらない逸品。税込660円。
高畑作品に登場するキャラクターがあしらわれた陶器製のマグカップ。温もりあるエンボス加工と落ち着いた色合いで、ティータイムやスープカップとしても活躍。少し大きめのサイズ感がうれしい。税込3850円。
『パンダコパンダ』のパパンダをモチーフにした木製こけし。職人の手作業によって一つひとつ仕上げられており、独特の笑顔が印象的。部屋に飾るだけで、懐かしさとあたたかさが広がる。税込5500円。
『となりのトトロ』の原型とも言われる『パンダコパンダ』のフォトスポットが登場。少女ミミちゃんや子パンダのパンちゃんになりきって、巨大なパパンダのお腹に飛び乗る体験ができる。希望者は真上に設置されたカメラから撮影した写真データがゲットできる。
高畑監督作品から着想を得たメニューを揃えたカフェも登場。展覧会鑑賞のあとに立ち寄りたい。