ニュース・記事

注目の記事

大阪・国立国際美術館「プラカードのために」レポート。「たった一枚のプラカード」を起点に、生きること・抵抗すること・表現することを問いかける

2025年11月1日

アルフレド・ジャーの個展「あなたと私、そして世界のすべての⼈たち」が、東京オペラシティ アートギャラリーで来年1月から開催

2025年11月1日

東京都庭園美術館で「ルーシー・リー展」「マリメッコ展」。2026年度の展覧会スケジュールが公開

2025年10月31日

【2025年秋】京都のおすすめ展覧会20選。注目のアートフェアや現代アート、日本美術まで

2025年10月30日

「オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語」(国立西洋美術館)レポート。インテリアから読み解く印象派の知られざる魅力

2025年10月30日

11月スタートのおすすめ展覧会20選:磯崎新、若江漢字とヨーゼフ・ボイス、ミナ ペルホネンなど【2025年版】

2025年10月29日

【美術館チケットが割引に!】「ミューぽん」が使える、注目の展覧会5選|アンチアクション、ビアズリー展、染色家・柚木沙弥郎の個展など(2025年11月)

2025年10月29日

東京都現代美術館、2026年度の展覧会スケジュールが公開。エリック・カール、多田美波から、ハンス・ハーケのアジア初となる大規模回顧展まで

2025年10月29日

アーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2026」が2月に開催。国内外の若手作家40組が京都国立博物館 明治古都館に集う

2025年10月29日

カルティエ現代美術財団、新拠点をパリ・パレロワイヤルにオープン。開館記念展「エクスポジション ジェネラル」を開催中!

2025年10月28日

「杉本博司 絶滅写真」が東京国立近代美術館で2026年6月に開幕。銀塩写真というメディアと作家活動の終幕を見据えた大規模個展

2025年10月28日

「フリーズ・ロンドン2025」レポート。地域・素材・テーマの拡張(文:伊藤結希)

2025年10月28日

SIDE COREインタビュー:美術館を拡張し、能登と人々をつなぐ。「道は死んでいくけど、新しく生まれてもいる」(聞き手:鈴木沓子)

2025年10月27日

AD

【0円アート散歩】東京で無料の展覧会8選|2025年11月 美術館からギャラリーまでおすすめをピックアップ 今月は東京都美術館やスパイラルで行われるグループ展に注目!

2025年10月27日

横浜でイマーシブ・ミュージアム「THE MOVEUM YOKOHAMA by TOYOTA GROUP」が開催。クリムトやシーレ作品に没入するプログラムなど

2025年10月27日

アプリ「Bloomberg Connects(ブルームバーグ・コネクツ)」が日本に本格上陸! 世界1000以上の文化施設をつなぐ無料デジタルガイド

2025年10月26日

アート・バーゼル・パリ2025(Art Basel Paris)が開幕。ヨーロッパのマーケットの中心はパリになるのか。狂騒のアートウィークをレポート

2025年10月25日

藤本壮介が語る、建築の原点と未来:森のように、つながる建築へ(聞き手:本橋仁)

2025年10月25日

...