ニュース・記事

大竹伸朗の大規模個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で8月開催へ。〈網膜〉シリーズの新作・未発表作を公開

2025年5月21日

アート・バーゼルがカタール・ドーハで2026年に新アートフェア開催へ。中東は次なる市場最前線になるか

2025年5月21日

ワタリウム美術館「Oriza」プロジェクトが始動。第一弾は杉本博司の新作マルチプルを販売

2025年5月21日

マンボウ・キーの個展がPARCO MUSEUM TOKYOで開催。與真司郎、Usak、オードリー・タンの撮り下ろし作品を展示

2025年5月20日

岡本太郎の《太陽の塔》が重要文化財に指定へ。1970年大阪万博のシンボル

2025年5月20日

【大阪・関西万博】ミケランジェロ彫刻《キリストの復活》がイタリアパビリオンでお披露目! バチカンパビリオンにはカラヴァッジョも

2025年5月18日

野口哲哉の大型個展「鎧を着て見る夢 –ARMOURED DREAMER–」、彫刻の森美術館で7月開催へ。「鎧」という殻から人間像をひもとく

2025年5月16日

フランスの大手ギャラリー、セイソン&ベネティエール(Ceysson & Bénétière)が東京支店をオープン。仏米などに拠点を構え、アジア初進出

2025年5月16日

史上最大規模のフェルメール展を追ったアートドキュメンタリーが6月からアンコール上映。アムステルダム国立美術館館長らが作品を解説

2025年5月16日

「DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025」が国立新美術館で開催。8人のクリエーターが暮らしのなかにひそむ“デザインの宝物”に注目

2025年5月16日

愛媛県×藝大によるアートフェスティバル「art venture ehime fes 2025」が、作品を公募。テーマは「ここにある豊かさ」

2025年5月15日

AD

森村泰昌、ヤノベケンジ、やなぎみわの3人展、大阪中之島美術館で2026年春に開催へ

2025年5月14日

舞台芸術祭「秋の隕石2025東京」が池袋で開催決定。岡田利規がアーティスティック・ディレクター

2025年5月14日

大阪に国内外63のギャラリーが集う、「ART OSAKA 2025」が6月開催。新企画の映像プログラムも

2025年5月14日

AD

ジャン・ジュリアンの《大阪海獣》が大阪万博フランスパビリオンで初公開。海を想う“愛の讃歌”を体感する新作インスタレーション

2025年5月14日

喜多川歌麿《婦人相学十躰 ポッピンを吹く娘》が約43年ぶりに再発見。東京国立博物館の蔦屋重三郎展で特別公開へ

2025年5月13日

陶芸表現の現在と可能性を探る公募展「第11回 菊池ビエンナーレ 陶芸の現在」が作品募集

2025年5月13日

AD

佐藤雅彦の「作り方」を解き明かす──横浜美術館で世界初の大規模個展「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」が開催

2025年5月13日

...