© 2023 Judo Production LLC. All Rights Reserved
第97回アカデミー賞の長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』(破壊される故郷を撮影するパレスチナ人青年と、彼の活動を支えるイスラエル人青年の友情を記録した作品)や、イラン人監督モハマド・ラスロフによる『聖なるイチジクの種』が現在話題ですが、もうひとつ公開中の作品で、おすすめの映画があります。『TATAMI』です。
本作はイスラエルとイランにそれぞれにルーツに持つ2人の監督によるもので、こうした協働は映画史上で初とのこと。
イスラエル出身のガイ・ナッティヴ監督、そしてイラン出身のザーラ・アミール監督。とくにザーラ・アミールは、『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』の監督でもあるアリ・アッバシ監督作『聖地には蜘蛛が巣を張る』(2022)で主演を演じ、作品自体も彼女の演技もとても素晴らしかったので、『TATAMI』では監督兼俳優を務めると知って期待していました。(ザーラ・アミールさんはイランの国民的女優であったにもかかわらず、私的なセックステープの流出によってスキャンダルの被害者となり、フランスへの亡命を余儀なくされた過去があるそう。『聖地には蜘蛛が巣を張る』もフェミニズム的テーマを扱ったものでした)
『TATAMI』は公式の宣伝文句で“ポリティカルスポーツエンターテインメント”と銘打たれており、まさにそのような内容。イランとイスラエル間の政治的緊張、イラン国内における自国民への厳しい支配、柔道を主題にした映画におけるスポーツ表現の面白さ、女性同士の対立と信頼、スリリングなサスペンス展開……と見どころ満載。イランではヒジャブ着用をめぐりある女性が道徳警察に逮捕されたのちに死亡、そこから大規模なデモへ発展するなど大きな問題となっていましたが、こうした状況へのアンサーも込められています。
視覚的にも、白と黒のモノクロームによる抑制された画面も決まっていて、「これは!」と驚くようなショットも多数。主人公の試合のシーンでは、戦う身体に肉薄したカメラがその荒々しい呼吸や生々しい痛みをとらえていて驚かされます。
映画の舞台は、ジョージアの首都トビリシで開催中の女子世界柔道選手権。イラン代表のレイラ・ホセイニ(アリエンヌ・マンディの演技が素晴らしい!)と監督のマルヤム・ガンバリ(ザーラ・アミール)は、順調に勝ち進んでいくが、金メダルを目前に、政府から敵対国であるイスラエルとの対戦を避けるため、棄権を命じられる。自分自身と人質に取られた家族にも危険が及ぶなか、怪我を装って政府に服従するか、自由と尊厳のために戦い続けるか、レイラは人生最大の決断を迫られる……。
本作は2019年、日本武道館での世界柔道選手権で実際に起こった事件をベースに映画化されており、私はこの事件自体も知らなかったので、映画を見た後に調べて驚きました(映画では女性の選手が主役になっているが、実際は男子81キロ級のサイード・モラエイ選手に起きたこと)。
こうしたテーマを扱った本作は、撮影はすべて秘匿状態で行われ、映画に参加したイラン出身者は全員亡命。イランでは上映不可のままとなっています。まさに命懸けで制作された作品で、エンタメとしての面白さとともに、宗教的、家父長制的抑圧への反対や平和に向けたメッセージにも胸が熱くなる。
イランとイスラエル両国出身の人々が芸術や映画によって結びつき、国家間の対立を超えて作品を作り上げたということに、月並みですがとても感動しました。こういうときに、芸術の力や美しさ、可能性を強く感じます。監督のステートメントも以下に引用するので、ぜひ読んでみてください。
DIRECTOR’S STATEMENT
ここ数十年、人々が実際に感じていることとは無関係に、イラン政府は国際的なイベントでイラン人とイスラエル人が対面しないようにあらゆる手段を講じてきた。それでも、私たちは道を見つけた。イスラエルのテルアビブや、イランのテヘランから2時間の距離にあるジョージアのトビリシで、自由を求めて命をかける勇敢なイラン人アスリートたちの物語を伝えるために、私たちは力を合わせた。イスラエルとイランのアーティストたちは、お互いに兄弟姉妹関係を見出し、芸術、美学、映画を共有する中で、多くの共通点があり、実はとても近い存在であったことに気づいていった。
私たちは、芸術こそが雑音を切り裂く正義の声であると信じている。この映画で語ると決めたのは、システムや政府間の対立によって夢を諦めざるを得なかったり、時には祖国や愛する人の元を去らなければならなかったりした多くのアスリートやアーティストたちの物語だ。最終的には、人々の思いやりや協力が勝利するのだということを世界に示す映画を作ることができたと信じている。
この芸術的で映画的な合作が、盲目的な憎しみや相互破壊の狂乱を超えて、未来を共に築こうとする、アーティストやアスリート、そしてすべての人々への尊敬の印を込めた贈り物となりますように。ガイ・ナッティヴ&ザーラ・アミール
『TATAMI』
監督:ガイ・ナッティヴ、ザーラ・アミール
脚本:ガイ・ナッティヴ、エルハム・エルファニ
出演:アリエンヌ・マンディ、ザーラ・アミール、ジェイミー・レイ・ニューマン、ナディーン・マーシャル
2023年/アメリカ、ジョージア/英語、ペルシア語/103分/モノクロ/1.78:1/5.1ch
原題:TATAMI 字幕:間渕康子 配給:ミモザフィルム
© 2023 Judo Production LLC. All Rights Reserved
公式サイト:https://mimosafilms. com/tatami/
福島夏子(編集部)
福島夏子(編集部)